fc2ブログ

Johnny Winter来日決定?? 

お久しぶりの更新です。

1月中旬ぐらいに風邪でダウンして、予定していたLos Lobosも青木タイセイさんのライブにも行けず自宅で悶々と過ごしていた訳ですが、昨日一昨日とスフィアのソロコンサート2days4公演コンプリートで行って来たりと、今年もそれなりにライブ充な日々を過ごしています。


さて、既に各所で話題になっておりますが、Johnny Winterの来日が4月に決定したようです。
招聘はM&Iだそうでおそらくブルースカーニバルの一環だと思われますが、ジョニー・ウィンターのオフィシャルでは4/13・14・15の三日間Zepp Tokyoでスケジュールが入っております。
まだ詳細のアナウンスは出ておりませんが、ソロ公演なのか何かのイベントなのか続報に注目です。

M&Iといえば、去年来日後に亡くなってしまったソロモン・バークの奇跡のブルースカーニバル出演もありましたし、今回のジョニー・ウィンターも約20年前に来日キャンセルがあった以来の、初来日という事で俄然盛り上がります。
まずは無事に日本の地へ足を踏み入れる事が出来るのかどうかが最大の焦点になると思いますので、来日が決定したからって油断は出来ませんね。
しばらくは様子を見つつ一度はライブに足を運んでみたいと思います。

しかしチケット代はいくらだろうなぁ、M&Iは高いってイメージが強いんですよね~。

Johnny Winter - Tour Dates

スポンサーサイト



2001/1/6(木) 鬼怒無月+原田仁+山本達久 @関内Stormy Monday 

今年のライブ初めは関内で鬼怒さんのライブになります。例年はギター4人による新春エレキサミットを行っていますが、今年はベースのナスノさんが遠洋漁業中でスケジュールが合わなかったという事でこの企画に。原田さんは12月にiLLのベースに参加していたようで、今回の件も含め「俺はナスノさんのトラなのか」という不服そうな言葉が飛び出る場面も(笑)。
どうやら鬼怒さんと原田さんの共演は10年ぶりぐらいみたいです。

今日はブルースロックの日と言いながら、ジャズやプログレ分も少々注入。
ブルースのカヴァー多めで鬼怒さんがボーカルを取ることが多かったですが、原田さんも2曲ほど歌っていました。他に即興や鬼怒さんの曲なども。「カントリーロック(仮)」は去年ストマンライブのリハで作ったっていう曲ですよね。

原田さん、ROVOではじっくり見る事もなかったのでこうやって見るのは2回目。原田さんのベースのボディにペンライトのようなものが付いていて、序盤では青白く光っていたけど気付いたらスイッチを切ってしまった模様。ハードプレイながらも細かいフレーズもちょちょいのちょいでやっぱり巧い方ですねー。たまに弾き語りライブもやっているそうで意外な歌声も披露。

山本さんはトークの天然具合が面白い。「ジャズはドラムソロがあるんですね」「ブルースが嫌いになりそうだ」などなど、どこまで本気なのか分からない面白発言多数でした。この手のブルースで手数多めの山本さんというチョイスが新鮮ですが、ストマンのような生音のハコでは若干パワー不足にも感じます。なんだかんだで一番ハマっていたのはSet2アタマの即興の曲かな。

ナスノさんのMCの話題もあり、書いちゃマズイような発言もチラリホラリと。いや、むしろ書いた方が良いんじゃないかという感じでもありますね。
端的に書くと、鬼怒さん「ナスノさんの事はMC以外は尊敬している」だそうです。
同じパートだと同じステージに立つ機会もないでしょうが、是非原田さんとナスノさんでベース&MC対決を見てみたいものです。

某所よりセットリスト拝借

Set1
01. KILLING FLOOR(Howlin' Wolf)
02. SPOONFUL(Howlin' Wolf)
03. BACK WOODS SONG(Gateway)
04. HOOCHIE COOCHIE MAN(Maddy Waters)
05.カントリーロック(鬼怒無月)
06. CROSSROADER(Mountain)

Set2
01. improv.
02. BLESSED(鬼怒無月)
03. 注射器(原田仁)
04. AFRO BLUE(Mongo Santamaría)
05. THEME FOR AN IMAGINARY WESTERN(Mountain)
Encore
06. GOT MY MOJO WORKING(Maddy Waters)

2011年1月の予定みたいなもの 

1月からトップギア全開でライブ多めです。
改めて今年も宜しくお願い致します。


1/6(木) 鬼怒無月+原田仁+山本達久@横浜stormy Monday
既に終了したライブですがこのメンツでライブというのは珍しいのですね。
例年のエレキサミット替わりになるのでしょうか。

1/9(日) 吉田達也の新春叩きっぱなし!@吉祥寺MANDALA-2

今年のゲストは勝井祐二、ホッピー神山、内橋和久と強力な布陣でプログレっぽい展開を期待しちゃいます。

1/14(金) BOB'S FISH MARKET@横浜Thumb's Up

レコ発ライブ、このバンドを見るのは初めてなので楽しみです。

1/19(水) Los Lobos@ビルボード東京
レイトショウの方へ行きます。
朝霧ジャムで見ているはずだけど全然覚えてないので、ちゃんと見るのは初めてだったりします。

1/23(日) 青木タイセイ/内橋和久/芳垣安洋@新宿PIT INN
タイセイさん企画で芳垣さんと内橋さんというのも珍しい。Brasticksで演奏している曲群を別アレンジで見れそうですね。

1/29(土) 豊崎愛生のMusic Rainbow 01@中野サンプラザ
1/29(土) 高垣彩陽のMusic Rainbow 01@中野サンプラザ
1/30(日) 寿美菜子のMusic Rainbow 01@中野サンプラザ
1/30(日) 戸松遥のMusic Rainbow 01@中野サンプラザ

スフィアのソロコンサートです。高垣さん寿さん戸松さんは先行当選でチケットゲットしましたが、豊崎さんだけチケット入手出来ませんでした。肝心なところを入手出来ないとは不覚、そして愛生さん人気どんだけ~ですよ、悔しいなぁ。
スフィアは4月にメッセでのライブも控えているので去年今年と躍進の年ですね。


他いろいろ

1/9(日) 外山・今堀 DUO@新宿PIT INN(昼の部)

1/9(日)10(月) Allen Toussaint@ビルボード東京
アラン父さんビルボードで再来日。前回観ているので今回はパスします。

1/13(木) 津上研太MMS@中目黒 楽屋
津上さんに加え南博、水谷浩章、本田珠也と面白そうなメンツです。

1/16(日) 広瀬淳二×加藤崇之×芳垣安洋@なってるハウス
これも行きたいけどなってるハウスは微妙に遠くて悩みどころ。

1/18(火) 円山町ピアノナイト10DAYS~五日目@渋谷7thFLOOR
芳垣さんプロデュースメンバーでホッピー神山、岡本洋、エミ・エレオノーラ、鈴木正人と良いメンツなんですよ。ホッピーさんや岡本さんの生ピアノ見たいですなぁ。

1/21(金)22(土) George Clinton & Parliament/Funkadelic@ビルボード東京
ジョージクリントン、チケット高過ぎ。

1/21(金) スチョリ・中村まり 他@下北沢 440
先日バラカンモーニングにも出演していた中村まり嬢にラリーパパ&カーネギーママのスチョリという面白そうなライブです。

1/25(火) Chip Taylor@横浜Thumb's Up
ジェフ&エイモスぶりにトムスキャビン企画の来日です。

1/30(日) DACHAMBO@新宿LOFT
例年のリキッドからロフトに場所を変えてのダチャンボ新年会です。

2010/12/30(木) Sardine Head w/荒川康伸, 吉田達也, ナスノミツル @渋谷クロコダイル 

サーディンヘッド10周年の締めくくりは毎年恒例の年末クロコダイルになります。「芝居のリハ次第でナスノさんがゲストに入るかもしれない」という話が数ヶ月前から出ておりましたが、ナスノさんブログや参加メンバーのTwitterの様子を見るに相当忙しそうな雰囲気なのでこりゃムリかなぁと諦めムードのところに、いざフタを開けたら予想以上にどえりゃ~なライブでした。まさに今年1年の締めに相応しく、10年の集大成とも言えるライブだったのではないでしょうか。

会場に到着するとステージ上にはベースアンプも二つ用意されており、そしてドラムセットが二つ用意されておりこれまた期待が膨らみます。

Set1はメンバー5人で平常運転で1st収録のSpiralとレアな曲からスタート。実は1stアルバムは未入手なので近いうちに購入したいと思います。

RIMG0347.jpg

RIMG0311.jpg

RIMG0326.jpg

Set2は「Plastic Paradise」とまたレアな曲も飛び出しつつ、途中からドラムの荒川康伸さんことアラジンさんがゲスト参加。アメリカに行けなかった小林さんの代打でアメリカで一緒に回っていたので息の合い方もバッチリ。新曲のようなスピード感溢れる曲はハマりますね。今回の情事さんのMCで新曲「River the Wild」のタイトルはアラジンさんリスペクトというのに初めて気付きました。なるほど、なるほど。気付くの遅すぎだよ、オイラ。

RIMG0338.jpg

今回は丸々一曲カヴァーは無かったけど、「Funk」の途中でトーキングヘッズのフレーズを差し込んでいたらしいですね。トーキングヘッズは通ってないから全然分からないんだよね。「Funk」自体もそれに合わしてかズンドコなリズムでいつもと違うアレンジしていました。

Set3は7月に共演した吉田達也さんがゲスト参加して「世界遺産のテーマ」、World Heritageの曲ですが実はサーディンの方が演奏回数が多かったりしてね。

RIMG0350.jpg

RIMG0360.jpg

そして終盤では「時計仕掛けのオレンジ」のリハ帰りのナスノさんも駆けつけてゲスト参加。MCでは是巨人のオトボケMCのようなお喋りはなく、こう普通にしゃべっているナスノさんを見るのは初めてかもしれんです。なかなか危ない発言なども飛び出しますがご愛嬌。連日に続くリハでやさぐれている印象ですな(笑)。

是巨人のメンバー2人を擁してまさに鰯巨人の如く「Shuffle」と「Loop」の二曲演奏。ギター2ベース2ドラム2で実はダブルトリオだったのですね、凄い編成です。ダブルベースでの「Loop」の破壊力はもの凄い、ブリブリブリブリ。年末にこの編成のLoopを聞けて感無量です。

RIMG0372.jpg

RIMG0377.jpg


そういや、ステージ被りつきで見る事もそう無かったので、今回かわにいさんの右手のコレに初めて気付いたッス。

RIMG0401.jpg

後半はあちこち場所を変えて見てましたが、ステージ付近よりフロア後方の方がスピーカーにのってドラムの音がキレイに抜けている印象。
吉田さんの時はドラムセットの真後ろに回ってマジマジと見てみましたが、ドコドコドコと強烈なオカズが入る毎に自分も含め周囲のオーディエンスも仰け反る有様で笑っちゃいます。ステージ上のメンバーも客席を見るんじゃなくて、吉田さんを見てニヤニヤしながら演奏していますからね~
他のライブではこのアングルで見る機会も無いからけっこーレアかも。
一番右の客席はスピーカーが近いせいか、長時間いるとクラクラして音酔いしそうな勢いの音圧でした。

RIMG0365.jpg

RIMG0397.jpg

という訳で2010年最後のライブはサーディンヘッドで大満足でした。濃いショウをありがとうございました!!!


前回失敗したOade modのMarantz PMD-661はアッテネーターを-16dBに設定したら問題なく録音出来ましたが思ったより低音が弱くなっちゃったかな。アッテネーターも-6dB, -12dB, -16dBと3つ設定出来るので、またの機会にゆっくり試していきたいと思います。

例の如くLMAにアップしましたので、こちらからどうぞ。
Live Music Archive – Sardine Head Live at Crocodile on 2010-12-30

2010/12/29(水) ERA Special Session @代官山晴れたら空に豆まいて 

鬼怒さんと壷井さんのデュオERAに数人のゲストが参加するという年末スペシャルセッションへ行ってきました。ERAは一昨年の5月に前座で出演していたのを見た以来です。
是巨人で壷井さんのヴァイオリンの腕前は見ておりますが、プログレも何のそのっていうバカテクなプレイだったので、こちらのライブも楽しみにしていました。

入り口でフライヤーと一緒に五線譜が入っていたので「?」と思っていたのですが、これはライブ中に謎がとけます。

初っ端は通常編成のお二人で一曲、純粋にデュオ形体を見るのは初めて。
その後に難波さん佐藤さん岡部さんの三人が入ってERAの曲を数曲、またシークレットゲストと称して(店頭のボードには書いてありましたが笑)アコーディオンの佐藤さんも途中で参加します。

アコギとヴァイオリンの二人でも暖かみのある音色にスリリングな楽曲という良い感じではありますが、バック陣が入るとこれがまたよりダイナミックに鮮やかになりますね。鬼怒さんと壷井さんのフレーズの合間を縫って難波さんのピアノフレーズが冴えわたり、佐藤さんと岡部さんのリズム隊も力強く支えます。岡部さん単体のドラムというのは初めて見るような気がしますが、さすがと言わんばかりですね。奥まっていてあまり見えなかったのが残念。

基本はERAの曲の演奏ですが、中には難波さんをフィーチャーしたEL&Pの「Hoedown」、鬼怒・壷井・佐藤でKansasの「Dust In The Wind」といったプログレカヴァーも。
入り口で頂いた譜面は鬼怒さんからのプレゼントでこの「Dust In The Wind」を採譜したもの。この通りに弾けばオイラでもこの曲が弾ける!というものらしいですが、コピーが汚くてゴメンナサイとの事でした。

RIMG0416.jpg

ERAではアコギした使用しない鬼怒さんも今回ばかりは数曲でエレキギターに持ち替えてプレイ。エレキで聞くとよく分かるんですがあの超絶フレーズをアコギで弾いていると思うとやはり鬼怒さんのテクニックは恐ろしい。

MCでは鬼怒さんも壷井さんも均等にトークをしていきますが、ナスノさん相方ではないと鬼怒さんも突っ込みトークじゃないんだなぁという印象(笑)。一曲終わる毎に十分に間を取ってMCの時間に割くのですが、フロア内も笑いが絶えず起きているような和やかなMCでした。お二人のカンサスのお話やプログレトークが面白かったです。

オイラは通常編成のライブを見ていないので恐縮でありますが、このメンバーでのライブは特にゴージャス感溢れているんで、また企画があったら是非見に行きたいですね。

2010/12/27(月) Girls Dead Monster @東京国際フォーラム 

アニメAngel Beats!の作中バンドGirls Dead Monsterのラストライブへ行ってきました。作中の声優さんとは別にボーカルを立てており、その辺りの作りはけいおん!とは異なります。アニメ内のガールズロックバンドなので音も電波ソングでは無く普通にJ-POPの作りで、たぶん知らないで聞けばアニソンとは分からない事でしょう。

とは言えど、フロアはアニソンライブのフォーマット。ほとんどの人はサイリウムを持っており、オイラも今回はしっかりと準備して行きました。席は2階席の中段ぐらい、天井席に近い位置になりますが、ステージは上から見下ろせて問題無く見えるし、音の抜けも思ったより全然良かったです。

ライブはオンタイム19時に始まり、まずは岩沢さんとユイのナレーション寸劇から。そういえば作中ではこの二人の絡みは無かったような気がするのでこれは新鮮ですね。
一曲目は歌い手さん二人でOP曲、うん予想通りの流れ。そしてmarinaが引っ込んでLiSAのオンステージ。LiSAセットの終わりには「一番の宝物」でLiSAは涙を流しながら熱唱。
ここでまた岩沢さんとユイのナレーションが入って今度はmarinaセットへチェンジ。

音楽的にはmarina=岩沢さんのライブが作中で印象に残っているので、marinaセットの方が馴染み深い。Crow SongやAlchemyで大盛り上がりの中、特出すべきはLast Songでしょうか。これは今回のラストライブが決まってから発売された正真正銘のラストソングなのですが、これが変拍子を絡めて何気にトリッキーで、メロディラインもちょっと外しているというのが面白い。個人的には大好きな曲なのですが、やはりこの曲でサイリウムを振るのは至難の業でしょうか。上から見てなかなかカオスな状況に。それも込みで面白かったです。この曲からキラーチューンな曲でレザーも登場し、演出面も燃える状況になってきましたね。

marinaセットは40分ぐらいでまたLiSAのセットへチェンジし後半戦へ。意外とmarinaの持ち歌は少ないのですね。本編ラストでは二人でED曲のBrave Songをオーディエンス共々みんなで歌って終了、これはアンコール最後だと思っていたのでここで来るとは意外でした。

アンコールでは原作者の麻枝准が花束を持って現れるというサプライズで、marinaとLiSAが泣き崩れるという場面もありました。今回のステージセットは作中の食堂セットと同じ、というのをMCでやっと知る有様。全く気付かないで申し訳ない。最後はCrow Songでこれでもかっていうコーラスで盛り上がり楽しかったです。

終盤で食券を思わせる紙吹雪が飛び出しましたが、ステージ側に噴射だけでフロアには飛び出ず。あれは掃除が大変だろうからなぁ、終演後に食券欲しかったわ。

あとこれは歌い手さん自体に興味が無いので申し訳ないと思いつつ、随所で差し込まれるMCでのLiSAの自分語りが個人的には若干ウザかったのはご愛嬌。幼少の頃から芸能活動をやっていたそうで鳴かず飛ばずの中、今回のAngel Beats!をきっかけに全国ツアー、そしてここ国際フォーラムでのライブを経験出来たという彼女の感動は非常に分かるけど、Angel Beats!のGirls Dead Monsterの物語とは全く関連が無いので、そこはクールに貫いて欲しかったなと。
まぁオーディエンスの全体見るにこの歌い手さん二人とも人気があるように思うので、こう考えるオイラの方が異分子なんだろうな。

セットリストはおそらく発表した曲全てを演奏したと思います。2,3曲ほど知らない曲もありましたが(たぶんシングルのカップリングと思われ)、ほとんど曲も分かったのでバッチリでした。
ライブでサイリウムを振ったのは初めてでしたがそれも楽しく、しっかりと作られている曲なのでライブも悪いなんて事はなく、非常に良い体験が出来たと思います。

01 My Soul,Your Beats!(marina, LiSA)
02 Thousand Enemies(LiSA)
03 Rain Song(LiSA)
04 Answer Song(LiSA)
05 23:50(LiSA)
06 Moring Dreamer(LiSA)
07 一番の宝物 (LiSA)
08 Crow Song(marina)
09 Hot Metal(marina)
10 Last Song(marina)
11 My Song(marina)
12 God Bless You(marina)
13 Alchemy(marina)
14 Shine Days(LiSA)
15 麻婆豆腐の歌(LiSA)
16 Storm Song(LiSA)
17 Day Game(LiSA)
18 Run with Wolves(LiSA)
19 Little Braver(LiSA)
20 Brave Song(marina, LiSA)
アンコール
21 Highest Life(LiSA)
22 Crow Song(marina, LiSA)

2010/12/19(日) Club d’Elf w/ Medeski @桐生有鄰館 

群馬で行われるSpace SafariというイベントにClub d’Elfが出演するというので渋谷の公演を蹴ってこちらに行ってきました。

ついでに桐生の街を探索。全体的に建物の背が低い街で、木造の家屋も多数、中には朽ち果てている建物や地面が隆起して傾いている建物もありました。レンガ造りの壁だけ残っていたりと面白いです。
RIMG0197.jpg

RIMG0198.jpg

銭湯や酒屋さんもあったり、渋いですね。
RIMG0184.jpg

RIMG0195.jpg

天満宮の細工も細やかで興味深い。
RIMG0191.jpg

会場の有鄰館はレンガ造りの建物で天井は木造のよう。周囲に音漏れはけっこうなものなので夜遅くまでは難しいですね。
RIMG0185.jpg

イベントにはUAも出演していましたがそちらは見ずに、19時過ぎに会場入り、クラブデルフは19時40分頃からスタート。

メンバーは5人なんだけど一番右のフージンスキーが座って弾いていたので遠目に4人かと勘違い、途中で立って弾き始めたので初めてその存在に気付きます。

RIMG0221.jpg

12弦と6弦のダブルネックを終始使用しているギタリストは非常に珍しい。ただ、ウワモノが他にトランペットのバーンスタインと鍵盤のメデスキがいたので、ギターの音が前に出ている時以外は埋もれがちだったかも。
メロディ的にはトランペットや鍵盤の方が目立っていましたね。中盤のキーボードが前に出て牽引していく場面など、メデスキの鍵盤が鳴り響くと途端にMMW色が強くなる印象。

RIMG0209.jpg

RIMG0213.jpg

アタックの強いディーン・ジョンソンのドラムにグルーブ感溢れるマイク・リヴァードのベースのお二人も土台をしっかりと支えます。低音が比較的強く感じたのでこのお二人のリズム隊のグルーブ感は気持ち良いですね。リーダーだけあってマイク・リヴァードは音も立ち位置もセンターでバランスを取っているように思います。

RIMG0219.jpg

市の施設で終演時間がキッチリ決まっていたので約80分でアンコールも無しに終了。60分・20分とほぼ切れ目のない演奏でした。

場が暖まってきてこれからどんどん盛り上がるぞって時に終演というのは不完全燃焼ではありますがまぁしょうがない。音の感じにも柏・渋谷のアフター的なショウだったでしょう。

会場内はぎゅうぎゅうかと予想していたら、デルフが始まって時間が経つに連れてどんどん人が減っていったので、観る方としては楽な状態でしたが、それはそれでやはり寂しいものです。

ガッツリ楽しむならやはり柏・渋谷のショウだった思いますが、それでも見る事が出来て良かったです。デルフは2004年の宴以来であの時は全く良さが分からず夜中の3時だったのもあって途中脱落してしまいましたが、自分の趣味趣向が変わったせいか編成で音が違うのか、今回はとても自分の中でしかとハマった感じがありますね。
関係者各位、色々お世話になりました。

2010/12/11(土) Sardine Head @静岡LIVE BAR Freaky Show 

11月末に渡米を果たしたSardine Headの日本凱旋ライブは静岡になります。サーディンの出順は夜中0時という久々のミッドナイト公演。サーディンを見るのは9月の鬼怒さんとのライブ以来で、今年の夏は野外ライブが多かったのもあって、通常編成でのフルセットというのはかなり久しぶりかも。

ライブ前には東静岡へガンダムを見に。前年のお台場の時と比べてビームサーベルが追加されております。中には自作ホワイトベースと並べて写真を撮るオッサンや制服コスプレをしているご夫婦の姿もあって、お台場ほどは盛況でなくても濃い客層でした。



夕陽に哀愁漂うガンダムさん
RIMG0131.jpg

隣のドコモビルが大きすぎて1/1スケールのありがたみが感じられないのが少々残念。
RIMG0137.jpg

そして会場へ移動し、オープン前からお邪魔してリハを眺めたり。混雑が予想されていたので自分の録音機材だけ先にセッティングしちゃいます。

リハなう Sardine Headさん。
RIMG0146.jpg

19時頃に軽く一杯と地上に上がるもどこの飲み屋も満席で、途方に暮れていたところにサイゼリアを発見。こっちはガラガラ、助かります。東京だと人も多いけど店も多いから飲み屋難民になる事ってそんなに無いんですけどね。

21時前に改めて会場へ。DJはGrateful DeadやPhishやWidespread PanicやJazz iz Deadなどジャムバンドの音源を大音量で流して、こういうのを聴くとやっぱりアニソンを大音量で流して盛り上がってみたいな~とか思っちゃいますね、ハイ。

22時過ぎに地元のバンドTruthのライブ。本来はハードロックなバンドだそうですが、ベースが急遽参加出来なくなりボーカルとドラムの二人でアコースティックデュオ。急造ながらもしっかりした演奏でした。ハードロックはまたの機会に期待します。

フロアも人も多くなってきた0時頃、サーディンヘッドがスタート。
満員御礼の中スタートしたので、最前列はステージからかなり近い位置で静岡の人も東京の人もガン踊り状態。静岡のオーディエンスもテンションが高い。一筋縄ではいかないトリッキーなリズムが進む中でも順応してくるオーディエンスの質は高いですね。これなら是巨人でも大盛り上がりするんじゃないかな(笑)。

9月に初披露した新曲は「River the Wild」と名付けられ一層とまとまりが強くなったように感じます。アメリカに行けなかった借りを返すような小林さんの怒涛のドラミングが凄い。普段より手数多めでご本人も意識的にやっていたようです。
ここのハコは出音も良くて、ベースとドラムの重低音がキレイに通るんですよね。
アンコールでのエンディングフレーズを集めて構築したThe Endingの中間部がよりユーモア溢れていて笑うばかり。
2nd中盤(もう2時ぐらい!)になるとフロア後方は人も少なくなってきたけど、前方の熱気は最初と変わらない勢いで、雰囲気も内容もとても充実した良いショウでした。ご満悦であります。

 
先日購入したOade Brothers のMarantzのPMD661 を持参して、通常のリグに加えてこちらのレコーダーでも録音をしてみたのですが結果はベースが割れている…。アッテネーターを設定するかLINE INにするか、しばらくは設定を模索せなあかんですわ。電池の持ちは公称5時間のところ、ファンタムオンで2時間半は余裕だったのでライブ一本なら大丈夫そうです。この辺もそのうちまとめたいと思います。

いつものリグで録音した音源はこちらになります。
Live Music Archive - Sardine Head Live at Live Bar Freaky Show on 2010-12-11

2011年の観戦ライブ 

2011年の見たライブです。
随時更新。

12/31(月) Warlocks @梅島ユーコトピア
12/31(月) COUNTDOWN JAPAN @幕張メッセ
12/30(金) Sardine Head w/ 木下弦二 @渋谷クロコダイル
12/25(日) ももいろクローバーZ @さいたまスーパーアリーナ
12/18(日) 高垣彩陽 @国際フォーラムA
12/12(月) Brandon Ross Trio @新宿PIT INN
12/10(土) 石巻Rise @石巻プレナホール
12/8 (木) teneleven / Ruins Alone / Sardine Head @横浜Thumb's Up
12/3 (土) ももいろクローバーZ @Zepp Tokyo

11/26(土) ALTERED STATES 超歌謡祭 @新宿PIT INN
11/25(金) ALTERED STATES w/灰野敬二 @新宿PIT INN
11/24(木) ALTERED STATES @新宿PIT INN
11/22(火) ももいろクローバーZ / 東京女子流 @横浜BLITZ
11/20(日) 茅原実里 @日本青年館
11/12(土) ももいろクローバーZ @横浜BLITZ
11/9 (水) 加藤崇之・ナスノミツル・千住宗臣 @渋谷Bar Isshee
11/2 (水) YUKI @横浜アリーナ

10/30(日) ももいろクローバーZ 女祭り @渋谷O-East
10/27(木) 是巨人 / DEEP COVER / 深巨人 @代官山 晴れたら空に豆まいて
10/25(火) Sardine Head w/佐藤研二 @渋谷クロコダイル
10/8 (土) 彼岸の此岸 - 横浜プロムナード @NHK横浜放送局
10/7 (金) Yolcu-Yoldas @新宿PIT INN
10/2 (日) ロウきゅーぶ - 電撃文庫 秋の祭典2011 @秋葉原UDX 2F

9/30(金) Sardine Head / funk'A'dads psychedelic edition @元住吉Powers2
9/18(日) Shpere @代々木第一体育館
9/17(土) Shpere @代々木第一体育館

8/20(土) ももいろクローバーZ@よみうりランド
8/15(月) PROJECT FUKUSHIMA@福島 四季の里
8/12(金) SONIC MANIA@幕張メッセ
8/8 (月) ナスノミツル featuring 4 drummers (eneleven proto duo/eneleven proto trio/teneleven/是巨人)@下北沢Three
8/7 (日) 戸松遥@パシフィコ横浜
8/4 (木) Marc Ribot Y Los Cubanos Postizos@渋谷クアトロ

7/29(金)30(土)31(日) FUJIROCK FESTIVAL@苗場スキー場

6/27(月) teneleven-proto/Diaries/teneleven@秋葉原グッドマン
6/24(金) Orauesta Libra@新宿PIT INN
6/22(水) Vincent Atmicus@新宿PIT INN
6/19(日) fot座rest@鎌倉光明寺
6/4 (土) 豊崎愛生@中野サンプラザ

5/29(日) Lonesome Strings&中村まり@六本木新世界
5/23(月) Sardine Head/Indus&Rocks@横浜Thumb's Up

4/20(水) FERNANDO KABUSACKI@黄金町試聴室
4/17(日) Sphere@幕張メッセ
4/15(金) Johnny Winter @Zepp Tokyo
4/7 (木) Sardine Head/teneleven@横浜Thumb's Up

3/25(金) Sardine Head@梅島ユーコトピア
3/20(日) 吉田達也・菊地雅晃 インプロ・セッション / DCPRG @新宿PIT INN
3/6(日) ももいろクローバー@Zepp Tokyo
3/5(土) ももいろクローバー@立川フロム中武屋上

2/25(金) The Slip, Special Others, Barr Brothers, Nabowa@恵比寿リキッドルーム
2/20(日) けいおん!! ライブイベント - Come with Me!!@さいたまスーパーアリーナ
2/5(土) 大友良英船上ライブ@井の頭公園

1/30(日) 戸松遥のMusic Rainbow 01@中野サンプラザ
1/30(日) 寿美菜子のMusic Rainbow 01@中野サンプラザ
1/29(土) 高垣彩陽のMusic Rainbow 01@中野サンプラザ
1/29(土) 豊崎愛生のMusic Rainbow 01@中野サンプラザ
1/14(金) BOB'S FISH MARKET@横浜Thumb's Up
1/19(日) 吉田達也 新春叩きっぱなし@吉祥寺MANDA-LA2
1/6(木) 鬼怒無月+原田仁+山本達久@関内Stormy Monday
1/4(火) 大友良英ENSEMBLES展@水戸芸術館